堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)

 
大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム)

パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
冬暖かく、夏涼しく、自然光で明るい
“自然のチカラ”を活かした快適な家。
SEEDHOMEは家族が永く快適に暮らせる
「パッシブZEH」のお家をご提案します。
パッシブデザインとは?

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEED HOMEの注文住宅「ありがとうの家」は、”パッシブデザイン”を採用しています。 パッシブデザインとは、エアコンなどを出来るだけ使用せずに、太陽光・日射熱・風などの自然エネルギーを上手く利用しながら、省エネルギーなのに冬暖かく、夏涼しく、自然光で明るいという室内環境を実現する設計手法。SEEDHOMEでは、窓からは心地よい風が通り抜け、寒い冬の日でも明るくて暖かく、夏の暑い日は影を作ってひんやりと涼しい、一年を通して光熱費の掛からない快適な住まいをデザインします。
 
 

ZEH(ゼロエネルギーハウス)とは?

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEED HOMEの注文住宅「ありがとうの家」は、”ZEH”住宅の普及に積極的に取り組んでおります。 家庭では、照明や冷暖房・浴室などのためにエネルギーを使っています。住宅の断熱性を高め、省エネ設備をつかい、太陽光発電などでエネルギーをつくりだすことで1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量を実質ゼロ以下とする住宅のことをZEHといいます。

SEEDHOMEでは、一年を通して光熱費をぐっと抑えることができる快適な住まいをデザインします。
→ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)についての詳細はこちら

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
パッシブZEHの家とは、自然のチカラを利用して省エネルギーを実現する設計(パッシブデザイン)と、 太陽光発電などの創エネルギーで実質的に消費エネルギーをゼロに抑える住宅(ZEH)が 上手く融合し合った「低燃費+快適」な家のことを言います。
SEEDHOMEのお家は、このパッシブZEHの家が「標準」となります。
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
パッシブZEHのメリット

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

コスト削減

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
パッシブZEHのお家は、デザインの段階から「自然エネルギー」を上手く取り入れられるように設計されているので、光熱費がかかりません。
自然と冷房・暖房を使う時間や期間が短くなるので、無理なく無駄なく最小限のエネルギーで暮らす事ができるのです。
また、冷暖房の設備というものは、年月が経てば寿命が来て新しい設備を入れなければならなくなります。
パッシブZEHのお家だと、長い年月で考えた時に、設備投資の費用も抑えられる結果になります。

 

補助金交付

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
パッシブZEHのお家は、国がゼロエネルギー住宅の普及を後押しするために、一定の条件をクリアした場合に補助金を用意してくれています。ゼロエネルギー住宅にすることにより 長期優良住宅などの認定が可能になります。
→ 税制優遇が適応

 

家族の健康

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
パッシブデザインのお家は、家族の健康維持・改善が可能となってきます。
夏は涼しく、冬は暖かくなるようなデザインのお家に、気密性・断熱性の優れたスーパーウォール工法を組み合わせることによって、24時間365日快適な住まい空間・室温をより保つ事ができます。 真冬などでも部屋間で温度差も少なくなりますので、お風呂場で発生しやすいヒートショックなどの死亡原因も減らす事ができます。
また気密性が高いスーパーウォール工法の計画換気システムにより、空気のよどみもありませんので、喘息やアレルギーの改善も期待できます。

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
夏は涼しいまま、冬は暖かいままの快適性を持続する断熱性能。
エアコンに頼り過ぎることなく、室外の気温に左右されにくい室内温熱環境を実現することで冷暖房エネルギーの軽減を図ります。
> 高気密・高断熱・高耐震のSW工法
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
 
※一次エネルギー消費量は、約600MJ/(m2・年)以下としています。
※Q値とは熱損失係数のことで、住宅の断熱性能を数値化したもので、値が小さいほど断熱性能が高くなります。
※C値とは建物の隙間相当面積のことで気密性を表し、値が小さくなるほど気密性が高くなります。
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
高い位置から照りつける夏の太陽熱を遮る日射遮蔽(しゃへい)。
パッシブデザインでは、軒や庇(ひさし)の長さに工夫を凝らすだけではなく、
窓の取付位置などもひとつひとつのお家に対して熟考いたします。
夏の陽射しは出来る限り室内に入らないように、冬の陽射しはたくさん取り込めるように。
そうすることにより、夏は涼しく・冬は暖かい快適な室内を実現する事ができます。
また、夏の日射熱を防いだパッシブデザインのお家は、冷房をスタートさせる段階で他のお家よりも気温が低い状態にあります。
ですので、冷房にかけるコストが格段にカットされ省エネルギーにもつながります。
例1 : 軒を少し長くするだけで、同じ時刻の日射を遮ることが出来ます。
(夏の高い陽射しを防ぎ、冬の低い陽射しは窓から取り入れる事ができます。)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
例2 : シェードなどといった外付けの日よけも、大きな効果が出ます。
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
身体に風が当たると、涼感を得ることができ快適に感じます。
春や秋などの中間期に風通しを良くし、この季節の心地良さを存分に味わっていただけます。
また盛夏の夜には暑い熱を逃がし、自然の力で建物全体の室温を低下させます。
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
この自然風を効果的に取り入れる方法ですが、いくつかございますので代表的なものをご紹介します。
ウィンドキャッチャー


窓に平行に吹いてくる風を捕まえるように、設置位置と開け方の工夫をします。
従来比約10倍の風が部屋の中を通ります。
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

立体通風


吹抜を通して上下方向に風が通るように窓を配置します。
 
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
日射熱暖房利用とは

日射熱暖房利用とは、冬に太陽熱を積極的に採り入れて、その熱によって部屋を暖め快適感を高めます。
「集熱」「断熱」「蓄熱」をしっかり考えてデザインするため、暖房エネルギーもしっかり削減でき、省エネ効果も高くなります。
おひとつおひとつの土地の「冬至の日照時間」をしっかりと計算し、冬のリビングへの日当たりを検討しデザインしていきます。

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
敷地の日照条件の分析とシミュレーション

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
敷地の方位や周辺の風向・日照条件をリアルに反映したシミュレーションにより、建物を建てる方向、軒の出、庇(ひさし)の仕様による日射の影響を詳しく検討し、設計施工に反映させます。

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
太陽光をそのまま光として利用し、昼間に照明を必要としなくても過ごせるようにします。
昼光利用の方法には下記のようなものがあります。
採光

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
日中長く過ごすリビングなどは2面以上の窓を設けます。
 
 

導光

光熱費0円住宅パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
吹抜はもっとも一般的な導光の方法です。
特に南側の1階の窓に日が当たらないような立地の時に、1階を明るくする手法として極めて有効です。

SEEDHOME:パッシブデザイン+ZEH(ゼロエネルギーハウス)
お問い合わせ
お問い合わせ
新築建替え相談会:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) 工事途中の見学会予約:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) 資料請求:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) ご来店予約:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)
 
イベントご来店予約お問い合わせお電話
大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)
Copyright © 2020 株式会社SEED HOME All Rights Reserved.