
酷暑や台風など大変な夏でしたが、
段々と秋の風情を感じられるようになった今日この頃。
I様邸では、上棟を無事に迎え、
そしてもう一つ無事に完了した作業があります。
それは防腐防蟻処理。いわゆるシロアリ対策です![]()
今回は、2回にわたって、
シロアリとシードホームのシロアリ対策についてご紹介します![]()
シロアリは、名前は誰でも知っているし、
家の木を食べてしまう厄介な害虫であるのもみんなが知っていますね。
ですが、シロアリ自体を目にしたことがある人は??
かなり数は減ってくるでしょう![]()
シロアリは、木を主食にしながらずっと木の中に隠れて生きているので、
なかなか目にする機会はありません。
そんなシロアリですが、木を食べて分解し土に還す能力があることから、
自然界においては重要な役割を担っている昆虫なのだとか。
地球にとっては重要な昆虫…なんだか意外ですね![]()
ですが、人間にとっては、住む家を壊してしまうれっきとした害虫であり天敵。
森の中でそっと住んでいてくれればいいのですが、
そうもいかず、
家の木材やコンクリートまでが被害にあうそうです![]()
(鉄筋コンクリートのお家でも食べられるって、
なんだかすごい虫ですね…
)
そして、築年数が古いものだけが被害にあうわけではなく、
新築でも近くにシロアリがいれば
被害にあう恐れがあるそうです。
(新築でも、土の中から侵入したり、羽アリとして飛来してきたり、
住みつく要因は様々あるようです。)
ではシロアリの被害にあうと、どうなるのか?![]()
それはもちろん、家の柱の強度が弱まることによる「倒壊」です。
近年では、地震や大雨や台風のこともあり、
いったん弱ってしまった家はもはや
安心安全な建物ではなくなってしまいます![]()
倒壊しないまでも、建物がほんのわずか傾いただけでも
人間には相当な健康被害がでることが分かっています![]()
またシロアリ被害をうけると、
資産価値までも下がってしまいます![]()
本当に怖いシロアリ被害。
そのような被害にあう前に、
しっかりと対策を施しておくことが大切になってきます
![]()
![]()
シードホームでは、
そのような被害で大切なお客様が悲しい思いをしないために、
しっかりと防蟻処理をさせて頂いております![]()
しかもシードの防蟻処理は、
人やペットや環境にやさしい自然素材で、
なのに強力!なのに長持ち!する優れもの![]()
![]()
安心安全なお家で長く住み続けたい
というお考えをお持ちの方には、
特にお勧めする防蟻の方法です![]()
それでは次回は、
シードホームの防蟻処理についてご紹介をさせて頂きますね![]()
堺・富田林・大阪狭山・注文住宅・新築一戸建て・ZEH・自然素材の家・工務店
シードホーム 中嶋でした![]()
【 一級建築士事務所・SEED HOME(シードホーム) 】
■営業時間:9時~17時(水曜/祝日休み)
■住所:〒587-0043 大阪府堺市美原区青南台1丁目15-16(地図)
■電話:072-363-4700
■フリーダイヤル:0120-958-365
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府堺市だけでなく、富田林市、大阪狭山市など近隣からも続々と資料請求のご連絡を頂いております☆
数ある会社の中からご興味を持って頂き、心より感謝申し上げます。
気になる点、ご興味のある事などドンドン書いて頂ければより的確なお返事を差し上げることが出来ます。
ご遠慮なくお問い合わせください。














