皆様こんにちは😊 第二の寒波が過ぎ去り、一気に春の暖かい気候へと変わってきました😊 今日は事務所から…
支え合い❤思いやり💕現場 <富田林市現場>

皆様こんにちは😊 第二の寒波が過ぎ去り、一気に春の暖かい気候へと変わってきました😊 今日は事務所から…
マイホームを建てるのには、まず土地が必要ですが 大きな金額を用意できる場合は、現金一括で買うか?ローンを組んで買うか?迷われる方もい…
新築?建替え?予算は?うちの図面をひとまず見て欲しい…など。新築・建替えの解決は、まずはプロに話すことからスタート☆ 新築や建替…
皆様こんばんは😊 今週の大寒波は続き、今日からまた2波がくるとのことでずっと寒いですが 風邪をひかれていませんか? …
南欧風のお家は、 「白い塗り壁やテラコッタ屋根」「アイアンの装飾 」 が特徴で 絵本に出てくるようなデザインが魅力ですよね(´艸`*…
皆様こんにちは😊 今日から寒波再来。前より寒さはマシに感じますが、やっぱり外は寒いですね。 昨日で大工工事が終わり、…
築30年の低断熱住宅で暮らしていると、 最近の寒さで、毎日、体が縮こまって 本当に身体に良くないよねー と思う日々を暮らしていますが…
住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)は、住宅ローンを利用して住宅を取得した場合、一定の条件を満たすと税金の控除を受けることができる…
N様邸です 本日、気密測定を行わせて頂きました♪ 床面積1㎡に対してお家のすき間がどれくらいあるかを測る気密測定 N様のC値は、0.…
皆様、こんにちは 最近毎回のブログで言っていますが、寒いですね!! 2月から一気に寒くなり、いつもの時間に起きても なかなか布団から…
ご相談は無料 / 1組 90分 ●かわいい家に昔から憧れているので、経験のある詳しい工務店の話が聞きたい…
皆様こんにちは😊 って今日も寒い!寒すぎる! 立春を過ぎましたが、真冬の気候で雪が吹雪いてると思ったら一瞬で雪景色に…
24年11月末、国土交通省と環境省は 省エネ性能の高い住宅を取得する人に対して 1戸あたり最大160万円の補助金を出し、住宅購入を支…
皆様、こんにちは(^^)/ 2月に入り大寒波!!手も耳もキンキン そしてブログを書いている今も、外で雪が吹雪いています⛄…
2024年(令和6年)12月27日に閣議決定された「令和7年度の税制改正の大網」が発表され、子育て世帯向け住宅ローン減税が延長されま…
皆様こんにちは😊 今日から二月です👹早いですね。 明日は2日なのに節分⁉と皆さん思いま…
こんばんは(o^―^o) SEEDHOME・広報の中嶋です。 1月も今日で終わり! もう今年のうちの1ヶ月が終わりだなんて。。。早す…
最近話題になってる《花粉》 「今年は去年よりも花粉がひどい」毎年聞いてる気はしますが なんと今年は「去年の2倍」と言うワードを見てび…
皆様こんにちは😊 最近は少しづつ日が長くなり 春が近付いていると実感でき、 帰りも暗いより明るいのが嬉しい堀内です&…
富田林市 A様邸 上棟式を行わせて頂きました 上棟式とは、家屋の守護神と大工の神を祀って 棟上げが無事に完了した事に感…
こんにちは(^^) 本日は、弊社「ありがとうの家」で使用されている 高性能断熱パネル、オンライン工場見学のご案内です。  …
皆様こんにちは😊 一昨日から今日にかけてとても穏やかな晴天🌞 まるで春の陽気の中 無事上棟を終える事…
株式会社LIXILは、全国の20~50代の男女4,700人を対象に 冬(主に11月~2月)における住まいの中での寒暖差と 住宅の断熱…
間取りが確定し、模型作りスタート♪ まず「平面図」「立面図」を見て、間取りや外観を把握 そこから模型製作していきます◎ …
大阪・堺市・富田林市・大阪狭山市の注文住宅「SEEDHOME」が、工事現場をそのままご見学頂ける「工事途中の見学会」を…
皆様こんにちは😊 昨日で阪神淡路大震災から30年となりました。 いつまでも記憶に残る30年前のあの日。 神戸の安全神…
皆様、こんにちは 2025年1月7日 T様から、セルフ地鎮祭を行いましたという 素敵なお便りが届きました ご家族で、セルフ地鎮祭を執…
皆様こんにちは😊 先週の大寒波は本当に寒かったですね💦 まだまだこれから始まる寒波が怖い……
2018年に完成されたかわいいお家のY様邸 もう7年経ちますね。 狭山駅から10分位の場所に分譲地が出来始めた頃 分譲…
皆様、こんにちは 最近では雪が降っていますね 私は現在アパートに住んでいますが、本当に寒い!! 床を歩くのに、もこもこ靴下が必須であ…