堺市東区K様邸の上棟が始まりました![]()
上棟の流れをお伝えします
前日に土台敷きを行いました
1階柱を立てる
土台のホゾ穴に管柱・通し柱のホゾを差し込み、掛矢で打ち込む
2階胴差と床梁を架ける
梁接合金物を取り付ける
横架材をある程度架け終えたら、梁接合金物(引きボルトや羽子板ボルト)を順次取り付ける

2階床下地合板を張る
2階管柱を立てる

軒桁と妻梁と小梁を架ける
横架材の金物を取り付ける
小屋束を立て断熱材を入れる

上棟当日は棟梁が安全や次工程の準備・要所のチェックを段取り良く行います![]()
お手伝いの大工さんと共に力強く・軽快でチームワークよく家を組み上げていきます![]()
カッコイイ姿に惚れ惚れしますね![]()
湿度が高く、動いているとまだまだ汗をかく暑さですが
何とか雨も降らず、上棟1日目を無事に終了できました![]()
家の形が見えてワクワクしますね![]()
堺・富田林・大阪狭山・注文住宅・パッシブデザイン・自然素材・工務店・高気密・高断熱
シードホーム こいだでした![]()
SEEDHOMEでは、90分無料の家づくり基礎セミナーを随時開催しています♪
「失敗しない家づくり」や「資金計画について」「土地探し」など、お客様の知りたい分野を家づくりのプロがしっかりとご説明いたします。
家づくりを考え始めて間もない方から、しっかりとした知識を身につけたい方まで![]()
ゆったりとした音楽が流れたお部屋で、コーヒーを飲みながらいかがですか?![]()
キッズスペースもございますので、どうぞいつでもお気軽にお問合せ・ご予約ください♫
【堺の工務店 SEEDHOME(シードホーム) 】
(注文住宅/一級建築士事務所)
■営業時間:9時~17時(水曜/祝日休み)
■住所:〒587-0043 大阪府堺市美原区青南台1丁目15-16(地図)
■電話:072-363-4700
■フリーダイヤル:0120-958-365
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |














