皆様こんにちは😊
今週は何だか過ごしやすい気温のような、私は気持ちの良い季節ですが、
花粉症の方は辛い💦
急に発症とかあるのでしょうか…
見戸さんが急に鼻が詰まる、鼻をかむの連続で辛そうにしてました💦
風邪ではない明らかに何かのアレルギー反応の様で、人間って敏感なんですね。
異物と感じたら、それに打ち勝つために鼻水で抵抗、体内に入れないように戦ってるんですね💦
SEEDHOMEのお家では、この鼻の役目に機械式換気システム【エコエア90】を採用しています。
屋内に花粉や黄砂、屋外の湿気も取り込まないようにフィルターを通してから各部屋に空気を送りこんでいます。
屋内に空気を循環させてから排気の方に流れる仕組みで、よどみなく計画換気をしています。
という事は窓は開けずとも換気が出来るので、窓を開ける事はなくなります。
となると窓は開けるのではなく、光や熱を取り入れるだけのものになります。
なので、常に光が欲しいお部屋に窓を設置するプランと自然になります。
こちらは南面
軒があることで、夏のキツイ直射日光を遮る効果もあります✨
中から見ると
内部は養生を剥がし、フローリングが顔を見せました✨
光がいっぱい入りとても明るいダイニングスペースです👀✨
自然光が欲しいか、いらないかで、最低限の窓の数や大きさが決まります
このお家は、窓の数が少なく、窓をまとめているのですっきりとしたデザインの外観となりました。
この建物は今までとは少し違った仕様に仕上がっています
内部の建具(扉)は少なく1階ではトイレとシューズクロークのみ
1階のリビング高さはH2200㎜(今までの標準仕様ではH2400㎜)
背の高い人が手を伸ばせば手が届くぐらいです。
20㎝の差は意外と狭く感じるかもですが
リビングでは座ってくつろぐ事を考えると高さは必要ないのかもです。
そして狭い方が落ち着く
障害物が少ないので内部もすっきりしていますが、高低差のある天井がアクセントとなります。
また間接照明が落ち着いた雰囲気を引き出しています。
今は内部もすっきりしていますが、アクセントの家具が入れば雰囲気を感じれるので楽しみです💕
そして外構工事が進み始めています。
玄関前の土留め用のブロックです。
これに付随してアプローチ階段を作ります。
着々と進む現場、完成に向けてこのまま頑張ります😊
大阪・堺・富田林・大阪狭山・注文住宅・パッシブデザイン・ZEH・
自然素材の家・工務店SEEDHOME 堀内でした😊
SEEDHOMEでは、90分無料の家づくり基礎セミナーを随時開催しています♪
「失敗しない家づくり」や「資金計画について」「土地探し」など、お客様の知りたい分野を家づくりのプロがしっかりとご説明いたします。
家づくりを考え始めて間もない方から、しっかりとした知識を身につけたい方まで
ゆったりとした音楽が流れたお部屋で、コーヒーを飲みながらいかがですか?
キッズスペースもございますので、どうぞいつでもお気軽にお問合せ・ご予約ください♫
【堺の工務店 SEEDHOME(シードホーム) 】
(注文住宅/一級建築士事務所)
■営業時間:9時~17時(水曜/祝日休み)
■住所:〒587-0043 大阪府堺市美原区青南台1丁目15-16(地図)
■電話:072-363-4700
■フリーダイヤル:0120-958-365
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |