こだわりのお家づくりをスタートさせ、間取りなども決まってくると、その先の生活を見据えた家具配置なども合わせて考えていかなくてはいけません。
どこにどう配置するのか?デザインは?サイズは?
突き詰めていくと、既成品・市販品の置き家具だとサイズや色味が微妙だったりすることもあるかと思います。
家具は家の雰囲気も決めてしまう重要アイテム
そこでご紹介したいのが、「造作家具(ぞうさくかぐ)」です
造作家具とは、サイズ・素材・色・デザインなどをお客様の要望に応じて、オリジナルで造る家具の事です。
オーダーメイドなので、お客様の間取りにピッタリのサイズ、テイストで製作する事が可能です。
テレビボードや食器棚、洗面台、キッチンカウンターなど
家具と言われるものは、おおよそ造作家具で造る事が可能です
では、そんな造作家具のメリット・デメリットをご紹介します
まずメリットですが、もちろん「オーダーメイドで造れてしまう!」ところです
間取りに合わせてミリ単位で合わせる事ができるので、自由度が高く、欲しいところに欲しいサイズで設置する事ができます。
無駄な隙間やスペースを生み出さないのは、最大のメリットの1つだと思います。
左右のサイズはもちろんのこと、壁と家具背面にも隙間が出来ないので、ホコリもたまりません。
また好きなデザイン・お色味で造る事ができるため、他の家具に合わせ、お部屋の統一感を出す事も出来ます。自分好みにカスタマイズできることは、造作家具の魅力です
また、大地震が不安視される昨今ですが、作り付けの造作家具の場合は、地震で倒れる事もありません。
(移動できるタイプの造作家具の場合は、転倒防止などの対策は必要です。)
反対にデメリットですが、手の込んだ家具をご希望の場合は、その分だけお打ち合わせの時間が多くなります
また、基本的には、造作家具は移動しないものと考えたほうが良いです
ですので製作する際には、「どこに何を配置するか」や将来的なことも十分に考えたうえで取り入れると良いでしょう。
さて費用面ですが、造作家具だと高くなるイメージもあるかと思いますが、それは一概には言えません。
というのも、置き家具でもハイクオリティなものを選ぶと造作家具よりも高い場合があります。
大量生産の安い家具と比べると、もちろん造作家具の方が高くなります。
さて、いかがだったでしょうか?
造作家具は、市販の置き家具と違って自由度も高く、置きたい場所や目的に合わせてオーダーできるところが最大の魅力です。
こだわりの注文住宅を建てるなら、家具もぜひこだわりたいポイントですね。
ぜひ自分好みのシンデレラフィットの素敵な家具を考えてみて下さいね
また造作家具のことは全く分からないという方は、ぜひSEEDHOMEスタッフにご相談・ご質問くださいね♪
設計士がアドバイスをさせて頂きます
大阪・堺・富田林・大阪狭山・注文住宅・パッシブデザイン・ZEH・自然素材の家・工務店
SEEDHOME 中嶋でした
SEEDHOMEでは、90分無料の家づくり基礎セミナーを随時開催しています♪
「失敗しない家づくり」や「資金計画について」「土地探し」など、お客様の知りたい分野を家づくりのプロがしっかりとご説明いたします。
家づくりを考え始めて間もない方から、しっかりとした知識を身につけたい方まで
ゆったりとした音楽が流れたお部屋で、コーヒーを飲みながらいかがですか?
キッズスペースもございますので、どうぞいつでもお気軽にお問合せ・ご予約ください♫
【堺の工務店 SEEDHOME(シードホーム) 】
(注文住宅/一級建築士事務所)
■営業時間:9時~17時(水曜/祝日休み)
■住所:〒587-0043 大阪府堺市美原区青南台1丁目15-16(地図)
■電話:072-363-4700
■フリーダイヤル:0120-958-365