堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)

 
大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム) 大阪/堺の工務店・SEEDHOME(シードホーム)
SEEDHOME:ブログ

ブログ&イベント

大阪府堺市美原区H様

SEED HOME ブログ

今回はリビングダイニングのリノベーションをメインに建具の作り替えなどをお願いしました。

以前、小規模部分リノベーションをSEEDHOMEさんにお願いした際、とても丁寧に施工していただいたので今回も迷わずお願いしました。

LDKは床、壁、入り口扉をリノベーションしました。
まず床ですが「いつか天然の木の床を敷いてみたい」という希望がありましたのでお願いしたところ、天然木と既成の床材と比較してのそれぞれのメリット・デメリットや、料金比較、天然木にした場合、今後どのくらいの頻度でどういうメンテナンスが必要になるのか、また経年によりどのような変化が起こるかなど、納得するまで説明していただき、最終的に私たちの予算に見合うベストな天然木を選択することができました。

壁はクロスを貼っていましたが、経年で汚れが目立つようになってきたのでやり替えることにしました。せっかく天然木の床を選択したので、壁も年々路線が良いので塗り壁に、それも自分たちで塗りたいとご相談しました。見た目、塗りやすさを検討して珪藻土を選択しました。 珪藻土は家族みんなで塗りました。初めは勝手がわからずぼたばとと落ちて手こずりましたが、とても楽しい経験でした。

入口の扉は以前は開き戸でしたが、冷蔵庫の場所と近いため、誰かが冷蔵庫を開けているときに部屋に入れず、また開けっ放しすると邪魔になるので、引き戸タイプを希望しました。築30年の家ですので既成サイズとは異なりまた歪みもあるのでとても手間をかけたと思いますが自分たちのイメージ通りの引き戸にしてくださいました。

住んでみての感想ですが、天然木の床は本当に気持ち良いです!!
足に触れた時に柔らかみを感じます。また床剤と比べて冷たくないです。
これは事前に聞いていましたが小さな物を落とすだけで凹みます。でもそんな事帳消しにするくらい足触りがとても快適です。はだしの季節が楽しみです。
壁を塗ったり、ワックスを塗ったりわずかではありますが、自分たちが参加したことも背景にあるかと思いますがとても居心地のいいLDKになりました。

約1か月ほどのリノベーションでしたが、SEEDHOMEさんはどれについてもきっちり説明してくださり、また質問や相談には早い対応をして下さいました。また私たちの予算以内でいろいろ提案をして頂きました。DIYでやることもアドバイスはお手伝いをしていただきました。
おかげで思った以上のとても満足なリノベーションでした。

お問い合わせ
お問い合わせ
新築建替え相談会:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) 工事途中の見学会予約:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) 資料請求:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム) ご来店予約:大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)
 
イベントご来店予約お問い合わせお電話
大阪・堺・富田林・大阪狭山で新築、注文住宅を建てるなら一級建築士事務所・工務店のSEEDHOME(シードホーム)
Copyright © 2020 株式会社SEED HOME All Rights Reserved.